FOOD HERO(WAVE 3)磨き上げ成果
商品名

県産ブランド和牛「広島牛」を使ったベーコン

事業者名

広島市食肉市場売買参加者組合
(広島市)

使用した県産食材

広島牛

磨き上げ概要

本年度から広島県外での取り扱いがスタートした、G7広島サミットでも提供された県産ブランド和牛「広島牛」。販路拡大に伴う磨き上げとして、県内の有名料理店や食品加工事業者ら協力のもと、広島牛のバラを使った「広島牛ベーコン」を開発しました。ベーコンそのままでも広島牛ならではの美味しさを感じられますが、その他の食材と組み合わせて様々な料理を作ることもできます。今後は県内外の有名料理店協力のもと「広島牛ベーコンを使用した料理」の開発・展開のほか、大物料理YouTuberコラボによるPRなどを予定しております。広島県の誇るブランドを県内外、ひいては世界に発信していけたらと考えております。

商品名

廿日市の隠れ名産食材ルバーブを使用したカクテル・デザート

事業者名

唯一無二実行委員会
(廿日市市)

使用した県産食材

ルバーブ(廿日市市産)

磨き上げ概要

「広島と言えば宮島」という印象が強いですが、母体である「廿日市市」という存在について、県外ではご存じでない方がほとんどです。自然に溢れた街である廿日市市の魅力を伝えるべく、この度、同市の隠れ名産食材・ルバーブを使用したオリジナルカクテル・デザートを開発いたしました。ルバーブはタデ科の植物で赤いセロリのような見た目をしており、食物繊維・ビタミン・カリウム・ミネラルなど豊富な栄養価を誇る、女性にも人気な食材です。廿日市市吉和地域は日本最南端の豪雪指定地域であり、ルバーブ栽培に適した環境です。ジャムなどの加工品として使用されるのが一般的ですが、より多くの方々に廿日市市産ルバーブの魅力を届けたく、飲食店でお楽しみいただけるカクテル・デザートに磨き上げを行いました。広島を代表するシェフや県外のアドバイザー・ソムリエに協力いただき、様々な飲食店で提供できるよう本格的ながらシンプルな一品に仕上げました。

商品名

かつての県特産品・ニホンハッカ「アカマル」を使用した
加工商品(ハーブティー/焼き菓子/チョコレート/ジェラート)

事業者名

nature farm ハレの高原/一般社団法人農LAB よつば/tricroa
(世羅町・広島市)

使用した県産食材

二ホンハッカ「アカマル」(世羅町産)

磨き上げ概要

広島県は昭和初期までニホンハッカの国内三大産地であったといわれています。「ニホンハッカの県特産品としての広がりを加工品から推進したい」との想いから、この度、世羅町のnature farm ハレの高原で栽培している「「アカマル」を原料とした加工品の開発を行いました。同種は他のミントと比べてメントールが豊富に含まれており、香りも親しみやすいといった特徴があります。この特徴を活かし、中区白島に店舗を構える洋菓子店・tricroa(トリクロア)をはじめとする協力先と連携し、様々な加工商品(ハーブティー/焼き菓子/チョコレート/ジェラート)を開発いたしました。「ストレス鎮静効果」も期待される二ホンハッカ。県特産品としての地位向上はもちろん、「ストレス社会」といわれる現代社会に安らぎを提供できる一品になればと願っています。

商品名

伝統産業を担う若手3人が作る新コンセプト日本酒「一味神水」

事業者名

合同会社安田農産/旭鳳酒造株式会社/空鞘稲生神社/farmer's Collection
(三次市・広島市)

使用した県産食材

お米(三次市産)

磨き上げ概要

かつて、広島県は「日本三大酒どころ」である西条を中心に、日本酒文化が盛んな県でした。しかし近年、国内における日本酒の消費量はピーク時の3分の1まで落ちているといわれています。これを受け、「県内の伝統産業を後世に残したい」との想いから、農家・杜氏・神主といった伝統産業を担う若手3人が集結し、新しいコンセプトの日本酒「一味神水」が誕生しました。「一味神水」は県産の「八ぶつき」のお米を材料に短期醸造することで、低アルコールながらお米本来の風味を堪能することができる、新感覚のお酒です。普段日本酒をあまり飲まない方にもお楽しみいただける特性から「大切な仲間と一致団結・決起を誓う際に飲んでほしい」との思いを込め、「一味神水(意味:中世日本で農民が一揆の際、集団誓約する儀式)」と名付けました。今回の磨き上げが、広島県内の誇りある伝統産業を後世に残すモデルケースになればと願っております。

商品名

幻の郷土料理 広島漁師飯さつま「牡蠣」

事業者名

おもと
(坂町)

使用した県産食材

牡蠣

磨き上げ概要

「さつま」は、坂町に伝わる幻の郷土料理です。魚を焼いて身をすりつぶし、味噌を加え、魚の骨を煮出した汁で調理し、温かいご飯の上に盛るのが一般的な食べ方です。昔は家庭ごとに異なる味や作り方がありましたが、今では伝統が風化し、知る人も少ない状況にあります。曾祖父の時代は漁師、祖父が牡蠣養殖業を営んできた当店では、地域唯一のさつま提供店として伝統の味を守り、魅力を広めることに注力しております。この度、本プログラムの採択を受け、県内外から強い支持を得る「広島県産牡蠣」を材料に加えたさつまの磨き上げを行いました。主材料となる鮮魚は広島市中央卸売市場と地元漁師から仕入れ、その他の味噌・醤油・こんにゃくなどの材料も、可能な限り広島県産にこだわっております。広島県の誇る食材でさつま料理全体の認知を向上させ、「広島県のソウルフード」として名を連ねることを目指します。

商品名

農家のつくる、採れたてパスタ。「VEGE.PA」

事業者名

株式会社中原ファーム
(北広島町)

使用した県産食材

お米、野菜(北広島町産)

磨き上げ概要

自社栽培のお米と野菜を使った、体に嬉しいグルテンフリーの野菜パスタ「VEGE.PA」の磨き上げを行いました。多くの人に愛される「パスタ」にしたことで野菜嫌いなお子様にも美味しく召し上がっていただくことができます。また、捨ててしまう規格外の野菜を使うことでフードロス削減にもつながる、新たな取り組みとなっています。米粉ならではのモチモチ食感と野菜由来の色鮮やかさをお楽しみいただける「VEGE.PA」を通じて、食卓に笑顔と彩りを提供します。今後は各種チャネルでの販売のほか、県内飲食店での取り扱いなど販路を拡大し、中山間地域における農業の活性化・持続可能な農業に貢献できればと考えております。

商品名

広島県産食材をふんだんに使った「廣島餃子」

事業者名

合同会社フォーユー
(広島市)

使用した県産食材

豚肉、ニラ、ネギ

磨き上げ概要

弊社は食品製造事業・飲食店経営を通じて「広島の食文化」の普及・発展に挑戦する、地元密着型の企業です。弊社の人気商品「廣島餃子」は、戦後間もない広島でお好み焼に次いで親しまれていたとされる定番メニュー”餃子”を、当時を知る飲食関係者の知見を交えて完全再現した一品です。従来の餃子と比較して小ぶりなサイズ、側部の「ねぎポケット」に刻みネギを乗せて食べるスタイルが特徴で、主に無人販売所での販売を行っております。今回の磨き上げでは、かねてより製造・販売していた「廣島餃子」の材料供給元を強化。豚肉やにらなど、複数の材料供給元を確保することで、安定して県産食材を使用できる体制を確立できました。加えて、従来の無人販売所のほか、有名お好み焼グループ、お土産店等への取り扱いが決定するなど販路を拡大。さらに、広島愛の強い著名人、広島県の老舗餃子店らに協力のもとPRの展開を予定しております。これらの磨き上げを通じて、関係者だけでなく、県民一丸となった「新しい広島の食文化」の普及・発展を目指します。